2016/03/10

春の足跡(ギョウジャニンニク)



-----------------------------------------------
-----------------------------------------------

この頃は3月15日まで提出しなければいけない確定申告でイライラしているんですが毎度の事なのに、うまく行かないのはどうしてなんでしょう?
一年に一回というのは、ここんとこはどうゆう風にしたらいいのか忘れてしまっているので、ただ単に頭が悪いだけじゃないんか?

それとこの時期はギョウジャニンニク!

毎年、この時期になるとギョウジャニンニクを取りに行きたいと思いながら過ぎていく季節でもあるんです。
北海道では、まだまだ冬なんですけど山間の南斜面に芽を出すギョウジャニンニクという山菜なんですけど、結構利用価値が凄い山菜なんです。
近年は乱獲のせいか山深く急斜面でしか採れない幻な山菜、、、
体力バリッバリの現役ならどうってことないかもしれないけど、私には苦行以上の世界です。
ちょっと標高が200メートル位だと、まだまだ雪が積もっているですけど南斜面だけは、ところどころで雪が溶けていて、そんな場所に、ひょっこり芽が出てくるのがギョウジャニンニクなんです。

最近は庭先に植えている人が増えてきているんですが、やっぱり天然物じゃ〜ないと。
あの力強い匂いとか味とかじゃないとダメなんです。

ギョウジャニンニクって意外と知らない人もいるかもしれないんですよね、最近ではスーパーとかでも売ってるかもです。
3年物以上でないと茎が太くならないので栽培者も大変かもしれません。
普通の野菜だと長くても半年で出荷でしょうけど、このギョウジャニンニクって年数を重ねないと大きくならないんです。
天然物を取りに行く人も、その事を知っている人もいて1年物や2年物は採らない人もいるくらいです。
でも構わず乱獲する人もいるのが現状なんです。悲しい現実ですよね。

まあ、考えてみたら庭先に種を蒔いて養殖する事が自然を守る事に繋がるんでしょうか?







Recent Story

sns

Translate

Back To Top